
補助金活用や販路開拓を
お手伝いします
補助金・助成金支援の実績多数
補助金・助成金の獲得支援サービスについては、原則として「成果報酬型」で支援し、お客様のリスクを最小化します。
中小企業支援施策に精通
当社代表は中小企業診断士の資格をもち、各種施策に精通しています
「経営革新等支援機関(認定支援機関)」として登録済の「土井経営事務所」と連携し、各種の支援サービスを提供可能です。
経営全般の支援を提供
上記のほか、各種の経営支援サービスを提供しています。経営計画の策定、資金調達、M&A、各種プロジェクト管理の支援が可能です。
経営者目線
当社は、経営コンサルティングに加え、自らリスクをとって実業(不動産の再生・賃貸業)も行っています。このため、コンサルタントにありがちな「頭でっかち」「机上の空論」を排し、経営者に寄り添う「地に足のついた」支援を提供できます。
コラム&お知らせ
-
経営あれこれ
成長戦略としてのM&A!「株式譲渡・事業譲渡・合併」とは?
近年では、中小企業の件数も増えているM&A。従来の成長戦略といえば「既存事業を強化する」「新規事業を立ち上げる」が二本柱でしたが、M&Aは第三の柱となりうる手法といえます。 ただしM&Aには複数のパターン […] -
補助金・助成金情報
大規模修繕の積立金を経費にできる「賃貸住宅修繕共済」が登場!
賃貸物件のオーナーにとって、多額の費用がかかる“大規模修繕”は悩みの種。資金確保に頭を抱える方も多いのではないでしょうか。 そんな中で注目されているのが、令和3年(2021年)11月にスタートした「賃貸住宅修繕共済」制度 […] -
経営あれこれ
老朽化した賃貸物件の改修に!最大7200万円の公的融資「企業活力強化資金」
老朽化した賃貸物件を改修したい、再生して活用したい、だけど十分な手元資金がない……そんな不動産賃貸業者の背中を押してくれるのが、日本政策金融公庫(以下、日本公庫)の「企業活力強化資金」です。 空き家・空き店舗の改修を行う […] -
補助金・助成金情報
起業する方向け!自治体の「創業支援事業」まとめ
創業する際には「資金をどう調達すればいいのだろう」「専門家に経営の相談に乗ってもらいたい」など、悩みや不安がつきもの。そこで活用したいのが、各自治体が行っている創業支援事業です。 創業支援事業では、助成金や無料セミナー、 […] -
補助金・助成金情報
低金利で起業をサポート!「日本政策金融公庫」の融資
起業には、まとまった資金が必要です。ところが実績がない創業期に、銀行から大きな融資を受けるのは困難。そこで頼りになるのが「日本政策金融公庫」の融資制度です。 この記事では、最大7,200万円の融資が受けられる「新規開業資 […] -
補助金・助成金情報
1%以内の固定金利、しかも最大10年!「女性・若者・シニア創業サポート事業」【東京都】
いわゆる“男社会”だったビジネスの世界。近年では、起業家として活躍する女性や若者、シニアも増えてきました。 ところが創業するには、「融資のハードルが高い」「事業計画書はどう書けばいい?」といった“初めての壁”が立ちはだか […]